国際歯周内科研究会 生田図南先生・津島克正先生「『治る歯周病治療』速修1ヵ月/5日間コース」|株式会社デントランス
こんにちは。
株式会社デントランスの歯科医師の黒飛です。

国民皆歯科健診をきっかけに、
今まで歯科医院に来なかった患者、
つまり歯科治療・いやもっと言うと、
歯周病治療に成果を求める患者が
大幅に増え
ます。

今までは、患者さんから歯科医院に来院していました。つまり、来院しようという意志を持った患者さんだったのですが、国民皆歯科健診で、今まで歯科医院い行くことを避けていた、あるいは考えたことのなかった患者さんが、先生の歯科医院に押し寄せるのです。

黒飛

このような患者さんは、自分の意識というよりは、健診での歯科医師の通院指示に従う、つまり受動的な患者さんであるがために、先生の歯科医院に対しての寛容度は低いうえに、高い診療提供レベルを求めてきます。
特に、診療明細に書かれる大幅な診療報酬を占める「歯周病治療」に対してはことさらです。

彼らは、新聞やインターネットの情報より、「歯周病治療 → 医療費の削減につながる」と知っています。
今回の国民皆歯科健診で、歯周病の指摘を受けると(私たちは指摘するでしょう)
既存患者より、鋭い視点で、先生の歯周病治療のレベルを判断してきます。
もし先生の歯周病治療レベルが低ければ、もちろん、忌憚なく悪い口コミを書くでしょう。

つまり、健診後の新しい患者群は、先生に歯科医院にとって
資産になり得るし、負債にもなり得る患者さんなのです。

これが、「国民皆歯科健診」は歯科医院の二極化につながると言われるゆえんです。

患者さんは先生の歯科診療・歯周病治療に「全身疾患の予防効果」を求めてくるのです。
つまり高い期待値を持ってくるというわけです。

もし、先生の歯科医院の歯周病治療のレベルが低いと判断されてしまうと、

それは、今まで歯科健診がなくても通っていた患者まで巻き込み、
先生の歯科医院の地域での地位低下を及ぼす原因となり得ます。

つまり、患者さんが減る歯科医院増える歯科医院の2つに分かれるということです。




正直、私黒飛は、歯周病治療が得意ではありません。

  • 大学時代に歯周病の授業は理解しがたく、よくサボっていたし、勤務医時代、予防歯科がすでに仕組み化されていたため、すべて衛生士任せで自分から歯周病治療を学びに行かなかった・・・
  • 歯周病の研修会に行っても、包括的な研修会がなく、歯周病の理解が低いまま、外科実習をしていた・・・
  • 開業してからもなおさら、歯周病治療を学ぶ時間が取れず、今の今まで来ている・・・

このような状態でしたから、国民皆歯科健診が怖いです・・・

だからこそ、今回の「治る歯周病治療」速修1ヵ月/5日間コース
お願いして、立ち上げて貰ったのです。

黒飛

先生は、こんなお悩み
ございませんか

悩み
  • 衛生士のスケーリング、SRPが歯周病治療と思い込もうとしている・・・
  • ずっと衛生士に任せているので、歯周病治療が分かっていない・・・
  • 衛生士の方が歯周病に詳しい・・・正直、歯周病に自信がない・・・
  • 治らないPの患者さんがいて、困っている・・・
  • なかなか予防の患者さんが増えない・・・
  • PCRや位相差顕微鏡、除菌は全く分かっていない・・・
  • 歯周外科をやっても治せてる実感がない・・・再発してしまっている・・・
  • 歯科衛生士に歯周病治療を教えて育てたことがない・・・
黒飛
もし先生が1つでも当てはまれば、
患者の求めている
歯周病治療ができていない

のではありませんか?
そんな私たちの悩みを
根本から解決する方法を
持っている先生
方がいます!

それは、国際歯周内科研究会の設立から、数多くの歯科医院に「歯周内科」「位相差顕微鏡」「歯周内科」「PCR検査・除菌」を伝えてきた、生田歯科医院 理事長、生田図南先生
国際歯周内科研究会 元代表理事、津島歯科 院長の津島克正先生です。

写真
生田歯科医院
一般社団法人 国際歯周内科学研究会 創設者
院長 生田 図南 先生

1981年 福岡県立九州歯科大学 卒業
1984年 河浦町宮野河内にて開業
2004年 河浦町白木河内にて移転開業、医療法人社団南生会 生田歯科医院
2012年 歯周病菌のリアルタイムPCRによる検査施設 Microexam社 設立
2016年 タイ王国srirachaIDO 開業
2020年 天草訪問歯科クリニック開業

黒飛
写真
津島歯科
一般社団法人 国際歯周内科学研究会 元代表理事
院長 津島 克正 先生

1990年 日本歯科大学卒業
2003年 有限責任中間法人 国際歯周内科学研究会 指導医
2012年 一般社団法人 国際歯周内科学研究会 代表理事(〜2022年)
2014年 青森歯科医療専門学校衛生士科 歯周病学講師
2020年 日本口腔検査学会理事
2021年 日本歯科薬物療法学会専門医、同学会理事

すでに多くの歯科医院に歯周病治療の極意を伝えてきた生田先生・津島先生ですが、今回、黒飛が依頼をして、より多くの歯科医師の先生に、今、患者さん「治る歯周病治療」を実現できる歯科医院が増えるように、その極意を纏めていただきました。

黒飛 黒飛
コースで先生にお渡しできる価値は・・・
  • 患者さんが治ったことを実感できる歯周病治療
  • ブラッシングだけに頼らない歯周病治療
  • Pg菌の除菌できるという知識
  • 本当の意味での医科歯科連携ができる歯周病治療
  • 歯周内科型予防歯科の立ち上げ方法

などなど切りがありません。

治る歯周病治療ができた後は、
予防歯科の患者さんで溢れかえります
生田歯科医院の2023年1月18日の
予約表をご覧ください。
(生田先生より提供)
黒飛

SPTのチェックは、研究会認定歯科衛生士の資格でチェックさせ、歯科医師のチェックはパノラマ撮影の場合と、歯科医師を指名している患者、義歯等の調整がある患者だけに絞っています。
そうすることで、歯科医師は結構時間を持て余しています。

だからこそ、歯科医院経営に余裕を持って取り組むことが出来るのです。

せっかくですので、あなたには、「治る歯周病治療」速修コースの概要をお伝えして、知って頂きます。

タイトル
1日目
3月2日(木) 20:00~22:00
講師:生田 図南 先生
『歯周病、歯周病治療、歯周病予防の歴史、経営効果』
2日目
3月9日(木) 20:00~22:00
講師:津島 克正 先生
『歯周内科治療の基礎を理解する』
3日目
3月16日(木) 20:00~22:00
講師:津島 克正 先生
『歯周内科における細菌検査と使用薬剤』
4日目
3月23日(木) 20:00~22:00
講師:津島 克正 先生
『実践例から学ぶ歯周内科治療』
5日目
3月30日(木) 20:00~22:00
講師:津島 克正 先生
『歯周病と全身疾患の関係、医科歯科連携、症例検討』
黒飛
これらをマスターすることで先生は
「ブルーオーシャン」を泳ぐ、先行者になることができます。

そして、先生は
「治る歯周病治療コース」
受けないといけない理由があります。
その理由は・・・

  • あなたは1日ごとに老いていっているので、将来安定する予防型歯科医院を作らないと行けない
  • いつまでも治療を行うのでは無く、早く楽になる必要がある
  • 同じ治療を続けて、毎日疲れている
「治る歯周病治療コース」
を受けるメリットです!
  • オンラインなので、、日程が合わなくてもノウハウを吸収できる
  • 安定した歯周病治療患者が増えるので毎日、とても気楽になれる
  • スタッフが歯周病治療に協力してくれるようになる
  • オンラインなので見逃しても、振り返り配信(eラーニング)があるので大丈夫!
  • オンラインなのでどこでもがセミナーが受けられ
  • 振り返り配信(e-ラーニング)あり
  • 治る歯周病治療は魅力的で衛生士が見つかる
  • 生田歯科医院、津島歯科のノウハウを隠すことなく継承するので
    治る歯周病治療の確立が可能になる
先生は胸を張って、100%言い切れますか?

先生は、ほぼ全員の患者さんが罹患している歯周病に対して、
自信を持って、全力で治そうとしてるのでしょうか??
もし知識や経験が少ないことが原因とすれば、
「治る歯周病治療」コースは、先生が自信を持って、
全患者に歯周病の話ができるようになり、信頼され、売上向上にもつながります。

黒飛

先生はご存じかも知れませんが
歯周病治療・予防の1レセプトは2000点(単位)以上となることも多いのです。
また、歯周病治療での原価は、ほぼ人件費のみです。つまりほとんどが粗利益となる。
そして、なにより歯周病治療の患者さんは生涯ずっと続く患者さんです。

1人の歯周病治療患者を見つければ、
1人の生涯患者価値は50万円以上も見込めます。

これらを考えて、このオンラインセミナーを5日間で33万円でも安いのではと考えたのですが、
今回、歯周病治療をマスターしたい先生方が受けやすい価格として

黒飛

つまり、この「治る歯周病治療コース」は
受講しないことが、歯科医院として大損をしているのと同じだと思って頂けるのではないかなと思います。

受講することで、先生は、生涯続く大きな報酬の柱を手に入れることになるでしょう。

それでももし、初回3月2日(木)の「治る歯周病治療コース」に参加して、
このセミナーに金額以上の価値がないと判断された場合は、

3月5日(日)中に、dentranceall@gmail.com までご連絡をください。
全額を3月中にご返金させて頂きます。

※ 理由は一切問いませんので、お試しと思って頂いてOKです。


図
「『治る歯周病治療』速修1ヵ月/5日間コース
概要
開催日程
令和5年 3月2日(木)、3月9日(木)、3月16日(木)、3月23日(木)、3月30日(木)
20:00~22:00(先生方からの質疑応答も含む)

※ リアルタイム & eラーニング:セミナー期間中、4月20日までの全振り返り配信
講師
国際歯周内科研究会 生田図南先生・津島克正先生
費用
通常 132,000円 → 11万円(税込)
プレゼント
振り返り配信、他特典あり
開催
株式会社デントランス
図
先生の前には2つの道があります。
1つめは、このまま歯周病治療を学ばずに生涯、このコンプレックスを持ちながら死んでいくか・・・

2つめは、この「治る歯周病治療」1ヵ月/5日間速修コースに参加して、歯周病治療を生涯、得意な治療にするか・・・

先生が本当の歯周病治療を提供できれば、
外来の患者さんからも以下のような言葉を頂くことになります。

「先生のお蔭で、長年の歯周病の悩みが消えた」
「人生の最期の楽しみである、ご飯を美味しく食べれます、ありがとうございます。」
「口臭もなくなり、10年前の口に戻ったようです」

歯科衛生士に任せただけでは、このような患者さんのお言葉は頂けません。
患者さんは歯科医師を信頼しているのです。

だから、先生は歯科衛生士より歯周病について詳しくなり、
しっかりと患者さんを治すことをして下さい。

是非、一緒に患者さん達を幸せにして、歯科医院経営を安定させる「治る歯周病治療」を先生の歯科医院に導入しましょう!

図
黒飛