歯の「治療前」、「治療後」の変化を患者さんに伝える

歯の「治療前」、「治療後」の変化を患者さんに伝える

こんにちは、黒飛です。

去年のことですが、
確定申告について税理士と話し、
その後、扶養者控除について奥さんと話したときになかなか話が通じませんでした。

私は、当たり前と思っていることも
奥さんにとっては当たり前じゃなかったので
話がチグハグになったのです。

これって院内での診療でも同じです。

歯科医師の私たちにとって当たり前のことも、
患者さんにとっては全く新しいことなのです。

ですので、ちゃんと患者さんにわかるように説明してあげることが
歯科医師としての信頼を高めるために必要です。

特に初診の患者さんは当然、不安や緊張がある状態で
あなたの歯科医院にやってきます。

「大丈夫かな?不安だな・・・」

「どんな先生だろう?心配だな・・・」

こういった不安とともに来院しますので、患者さんに信頼していただく必要があります

最初はもちろん、院長やスタッフのことを信頼していない状態ですので
この状態ですと、いい結果が出ないですよね。

そこで歯科医師として信頼を高めていくためにやるべきことは、、、

治療前と治療後の違いをしっかり伝えること

です。

例えば、見た目の変化を知ってもらう場合はこのような感じです。

【治療前】

(鏡を患者さんを渡して)

あなた「気になるのはここの虫歯ですね?」

患者さん「そうです、その黒いところです」

あなた「わかりました、ではこれから治療をしていきますね」

【治療後】

(鏡を患者さんを渡して)

あなた「先ほどの虫歯の部分はどうですか?」

患者さん「今はさっきのように黒くないです。治っています。」

このように、
大切なことは歯科医師の視点での変化ではなく、
患者さん視点で変化を感じてもらうことです。

なぜなら、患者さんが
「本当だ!虫歯が治っている・・・」
と実感することで先生を一気に信頼するからです。

これまで多くの歯科医師を見てきましたが、
治療前に、患者さんに治療する箇所を説明せずに、
治療後に、

「治りました。」

と言うだけの歯科医師が多いです。

患者さんにしてみると、

どこを治療されたかわからないし、
治ったかどうかは、先生が言ってるから治ったのだろうとしか判断できないし、、、

と思っています。

これでは信頼は高めることはできませんね。

私たち、歯科医師からすると当たり前でも、
患者さんは治療に関しては全くの素人なので、治療前と治療後の変化に驚きを覚えます。

「そんなこと当たり前だ」

「もう既にやってるよ」

と思う先生方もいてるとは思いますが
ここで注意して頂きたいことは、、、

「治すこと」と「治ったことを伝えること」

は違うということです。

 
患者さんは治療がうまくいってもそこに気づかないことが多いのです。

 
せっかくの素晴らしい治療も信頼を得るという点では、
しっかりそれを伝えないともったいないのです。

歯科医師として素晴らしい治療をすることはもちろん大事ですが、
その効果を実感してもらうことも大事です。

これは歯科医師だけの話しではありません。
あなたの医院の衛生士、歯科助手だって同じなんです。

 

治療前と治療後の違いをしっかり伝えること

 

これができている歯科医院には
たくさんの患者さんが来ています。

今日から患者さんに
治療前と治療後の変化を実感してもらえる歯科治療サービスを提供していきましょう。