こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
ひとつ質問です。
院長先生の仕事は何でしょうか?
歯科医師であれば
患者さんの歯を治療すること
歯科衛生士であれば
患者さんの歯の健康を守ること
などなどかもしれません。
では院長先生は…
=========
歯科医院の経営
=========
表現はともかく、
歯科医院を経営することが
院長先生の仕事だと
私たちは考えています。
では、歯科医院を経営するために
どんなことをする必要があるのか?
コレは大きくわけると
・マネジメント
そして
・マーケティング
の2つであると考えています。
マネジメントは経営全般も含みますが
スタッフ採用やスタッフ教育、
マニュアル化やオペレーションの定型化などが
その守備範囲になります。
そしてもう一つのマーケティング。
コレは集患やリピートのために
必要なコト…
自院にふさわしい患者さんは
どんな患者さんかを決めたり
自費診療メニューを
どのように患者さんに伝えたり
というような仕事も含まれるでしょう。
=================
マーケティングで大事なことは?
=================
マーケティングを知ると
集患やリピート増が面白くなり
夢中になる先生もいます。
私も夢中になるひとりでして、
こんなことができるのか!
という新しい発見もありますから
ワクワクするものです。
しかしここに落とし穴がありまして
マーケティングを学んでも
うまくいく先生とそうでない先生に分かれます。
その落とし穴は何かと言うと…
============
患者さん視点かどうか
============
この一点に尽きます。
マーケティングを知り、学んでいくと
どんな患者さんでも
集患することができるし、
いくらでも売上を
増やすことができるかのような
感覚を持ってしまう人もいますが
私たちがマーケティングするのは
患者さんのためだということを
忘れてはなりません。
よくある間違いは
患者さんの気持ちや悩みをそっちのけで
歯科医院都合でホームページや
歯科医院動画をつくることですが
患者さんの視点がなく、
歯科医院側の思い込みでつくられた
メッセージに患者さんが「なるほど」と
感じることはないでしょう。
自費診療などもそうですね。
患者さんの視点で考えれば
適切な治療メニューをつくり、
選べるようにすべきなのに
それをやっていない歯科医院が
まだまだあると感じています。
院長先生の仕事は経営です。
経営するということは
患者さんの視点を持つことが必要だと
私たちは考えています。
歯科医院のホームページを見直すとき、
患者さん視点で書かれているだろうか?
とぜひ思い出してみてください。
本日も最後までご覧くださいまして、
ありがとうございました。
デントランス 歯科医師
黒飛一志
P.S.
デントランスでは、
患者さん視点で自費診療が増える仕組みを
セミナーでお伝えしています。
仕組みは、「誰でもいつでもどこでも」です
先生の苦労なしに、
自費診療が増える仕組みなのです。
今年は、
9月8日(日)@博多駅前
11月17日(日)@東京駅前
12月1日(日)@大阪駅前
で行います。
詳しくはこちらの案内を
見てみてください。
http://dtr.jp/jihi