今日の20:00~のZoomセミナーで、税込表示義務化、医療費控除、支払い回数について話します 

今日の20:00~のZoomセミナーで、税込表示義務化、医療費控除、支払い回数について話します 

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
コロナワクチン接種、
医師不足地域では歯科医師にも
認める方向で検討しているようで
早く安定を祈るばかりです。
 
本題ですが、
YouTube人気はコロナ禍で
ものすごいですね。
 
以前の話しですが、
YouTubeを見ていたときに
あの「江頭2:50」さんが
YouTubeチャンネルを開設していました。
 
私が見た時点では、
まだ2本の動画しか
アップロードされていないのに
チャンネル登録者数は50万人を突破。
 
現在、230万人を突破して
1つの動画で100万回以上も見られているようで
 
ファンや応援を集める力がものすごいな、
と驚いています。
 
YouTubeに限らず、
動画は集客ツールとしても人気で、
コレは歯科医院でも同じです。
 
しかし、動画が人気とはいえ、
動画に登場したほうがいい人と
そうでない人はいます。
 
今日はその話をしたいと思います。
 
 
===============
 
動画に登場したほうがいい人
 
===============
 
 
江頭2:50さんのような
お笑いタレントさん、
自らの芸や話で
人を笑わせたり喜ばせたりすることが
得意な人は、
動画に登場しても大丈夫でしょう。
 
歯科医院のビジョンを語ったり、
人を熱くすることが自然とできる人も
動画に登場して光るタイプだと思います。
 
コミュニケーションが好き。
 
こんな人であれば、
動画映えすると思いますし
飽きさせないためには
どうすればいいかを考え、
動画に反映させることが
できるのではないか。
 
そう考えています。
 
 
================
 
動画に登場しないほうがいい人
 
================
 
 
登場したほうがいい人の逆で、
人とのコミュニケーションが
好きではない、
人への興味が薄いなら、
 
一概には言えませんが、
動画に登場しないほうが
いいのでは、と考えています。
 
歯科医院が動画を作成する場合、
歯科医院に興味を持ってもらい、
予約して来院してもらうことが
目的のひとつにあると思いますので
 
「人への興味が薄そうだな」
 
と動画を通じて患者さんに
伝わってしまったらアウトです。
 
YouTubeや動画が人気とはいえ、
どんな歯科医院でも導入すべきですと
いいづらい事情はココにあります。
 
市場を考えたら絶対必要。
 
しかし登場する人物によっては
集患につながらないので。
 
 
==============
 
だから動画を導入するなら
登場人物を選ぶことが必要
 
==============
 
 
ホームページ用の動画をつくるには
観る患者さんにとって
どんな人が登場する動画が
うれしいか?
 
これを考えて、
登場する人物を選ぶことが
必要だと私は考えています。
 
歯科医院の理念を語るなら
院長先生に登場してほしいですが
 
必ずしもそうする必要はなく、
適材適所で行くべきです。
 
「自費診療」「院長の治療」は院長、
「定期健診」の説明動画なら衛生士さん、
「初診カウンセリング」ならTCさん、
「中断・キャンセル予防」なら受付さん
「保険治療」は勤務医?
 
など
誰を動画に登場させ、
どのように伝えるか?
 
コレを考えることも、
院長先生の仕事だと思います。
 
動画とYouTube、
集患などにうまく活用したいですね!
 
 
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志
 
 
PS
 
今日4月20日(火)20:00~の無料オンラインセミナー
 
「価格設定と自費メニューで
 自費診療を向上させる方法」
 
では
 
最近、考えるべき
 
・支払い回数
・医療費控除
・税込表示義務化
 
についても話したいと思います。
 
今日しか話さないことたくさんです。
是非、見て下さい。
 
↓↓↓↓↓↓
https://dentrance.jp/seminar.html