チーフを立てたいけど、断られてしまうのはなぜ?

チーフを立てたいけど、断られてしまうのはなぜ?

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
 
まだまだコートが離せない毎日ですね
 
 
さて、
先日とある先生から
こんな相談を受けました。
 
「勤務歴の長い歯科衛生士に
 チーフになるよう打診したのですが
 毎回断ってくるのです。
 
 経験もあるしチーフになると
 働きやすいと思うのですが
 なぜ断られるのでしょう?」
 
今日はこのことについて
思うことを書いてみたいと思います。
 
 
=============
 
安易に経験の長さだけで
選んでいませんか?
 
=============
 
 
まず考えることは
 
「チーフ=経験の長さではない」
 
ということです。
 
働き方改革など
働くスタイルが多様化し
リーダーシップに関しても
同じことが言えます。
 
その歯科衛生士は
他のスタッフを教育したり
 
リーダーシップを
取ったりすることより
 
患者さんと関わることにやりがいを
感じるタイプかもしれません。
 
2年目の歯科衛生士が
チーフをしても良いですし
3年目の歯科助手がしても良いです。
 
 
以前は
 
「経験の長さ=出世」
 
だったかもしれませんが
今は管理職のポジションを
求めていないスタッフもいます。
 
 
=============
 
チーフに求めることは?

=============
 
 
また、
チーフに求めることも
明確にしておく必要があります。
 
「スタッフ教育や
 リーダーシップを求めるのか」
 
それとも
他の何かを求めるのか。
 
いずれにしても肩書だけではなく
どんな役割を求めるのかを
明確にしておくことです。
 
これがあってはじめて
チーフを受けるかどうか
 
スタッフは判断することが
できるでしょう。
 
よく起こるのは、
チーフと任命しただけで
結局、何をすれば良いか分からない状態です。
 
 
================
 
そもそもチーフは必要なのか?
という観点も大事
 
================
 
 
また、
 
「そもそもチーフは必要なのか」
 
という観点も大事になります。
 
もしチーフに求めることが
明確になっていない場合
 
単なる肩書を与えるに過ぎません。
 
明確な役割を与えられない場合
チーフに任命されても
 
何をしていいのか分からないので
人によってはストレスに感じる
可能性もあります。
 
 
チーフに何を求めるのかをよく考えて
 
「肩書ではなく役割」
 
これを明確にし
スタッフに伝えていくことを
意識してみてはいかがでしょうか。
 
 
また、歯科医院によっては
チーフなしの方が回る歯科医院も
たくさんあると思います。
 
その辺りは、スタッフの性質の
バランスを考える必要があります。
 
エネルギーバランスに関しては
また別の記事でお伝えしますね。
 
 
今日も最後までご覧くださり
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国の歯科医師の先生に役に立つ情報を
無料メルマガとしてお届けしております。
登録はメールアドレスを入れるだけです。
是非、ご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
https://bit.ly/2IRj2FB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━