その自費診療メニュー、見られていますか?@歯科

その自費診療メニュー、見られていますか?@歯科

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
本日は、リッツカールトン東京で
歯科経営塾です。
 
東京まで九州の先生方が来てくれます。
 
その期待を圧倒的に超える
知識・知恵の提供をして行きたいと思います。
 
 
さて、本題です。
 
 
自費診療のメニューを
患者さんに見せることで
患者さんに選択してもらう。
 
そんな姿勢の歯科医院が
増えてきたように思います。
 
歯科医院全体でそんな雰囲気であれば
スタッフのマネジメントも
うまくいっているということですので
何よりですし、
 
伝えてきた私たちとしても
うれしいです。
 
しかし、一方でこんな相談もされます…
 
 
===================
 
自費診療のメニューを見せているのに
患者さんからお願いされない…
 
===================
 
 
メニューを見せたからといっても
必ず自費診療をお願いするとは限りません。
 
レストランに行ってメニューを見ても
お腹が空いていないからと飲み物だけ
注文するようなものだと思います。
 
ですから一つ考えられることは、
タイミングが合わないから仕方がない、
というものでしょう。
 
しかし次の場合を
院長先生は考えておかなくては
なりません。
 
 
それは…
 
 
==========
 
実は、見ていない
 
==========
 
 
よくあるケースの一つに、
待合室にチラシやポスターとして
自費診療メニューが置いてある場合が
あります。
 
興味を持っている患者さんであれば
手にとって見ることはありますが、
 
興味がない患者さんの場合、
自費診療が自分にとってどんないいものかを
知らない患者さんの場合は
まず見ることはありません。
 
「人は見たいものしか見ない」
 
という習性がありますから、
見たいと考えていない患者さんに
チラシやポスターを見てもらうのは
至難の業なのです。
 
しかし、この習性を使えば
見てもらえる可能性は高まります。
 
 
その習性は…
 
 
=============
 
人は動くものに目が行く
 
=============
 
 
というものです。
 
テレビ、また最近ではYouTubeなど、
動くものを人は目で追ってしまう、
という習性があります。
 
コレは大昔、狩猟の時代を
想像するとわかりやすいかと思いますが
 
何かが動いた瞬間に身構えないと
猛獣から襲われる可能性もあったわけです。
 
確かこの時代からの習性が
今でも残っていると聞いたことがあります。
 
いずれにしても、
動画を使った集患がはじまったのは
インターネット環境が整備されたからだけでは
ありません。
 
動くものを目で追う人間の習性も
考慮しているように思います。
 
では、自費診療メニューは
どのようにつくればいいのか?
 
 
その答えは、動画を利用することです。
 
 
待合室のテレビなどを活用し、
自費診療を紹介する動画をつくる。
 
これで、
患者さんに見られていない問題は
だいぶ解決されるでしょう。
 
 
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志
 
 
 
追伸
 
「黒飛先生、最近、動画を押してますね」
 
2日前に大阪の先生に言われました^^;
 
 
押してるわけではなく、本当に
自費診療が動画で増えている歯科医院が
急増しているのです。
 
しかしながら、ただキレイな動画を
作るだけではダメですし、
動画を作っただけでは自費診療は
増えません。
 
動画は、その使い方が大事なのです。
 
デントランスでは、
自費診療が増える仕組みを
セミナーでお伝えしています。
 
詳しくはこちらの案内を
見てみてください。
 
http://dtr.jp/jihi
 
 
先生のお役に立てば、幸いです。