こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
昨日は、名古屋で、
中断・キャンセル 予防セミナーを
行いました。
今月は10月20日(日)、東京駅前で
最後です。
是非、ご参加ください。
http://dtr.jp/can
本題です。
以前に、家事代行サービスを使う場合の
メリットやその注意点を
このメールマガジンのテーマに
させて頂いたことがあります。
覚えておられるでしょうか?
歯科医師は常に時間に追われる職業ですが、
院長職に就任すると、
その忙しさはいちだんと
厳しいものになります。
「歯科医師」「経営者」という顔のほかに
「雇用者」「教育者」といった顔も
加わることになるからです。
それに帰宅すれば、
家庭も待っています。
今ここをお読みのあなたが
独身・単身者という場合は話は別ですが、
既婚者であったり子供がいたりすると、
家庭にもかなりの時間を
割かないといけません。
というわけで、
われわれ歯科院長は開業後だんだんと
「やりたいと思っていたことが、
時間が足りなくてできなかった」
という場面にたびたび
出くわす運命なのでしょう。
しかしいつまでも
それではいけません。
限りある時間を少しでも
活用する方法を模索しないといけません。
家事代行の情報をご紹介したのは、
まさにそれが目的でした。
あのメールには当時、
それなりの反響を頂きましたが、
家事のやり方に迷っていた方が
けっこういらっしゃったのだろうと
思います。
「家事に時間をかけすぎたくない」
「でも家事の手を抜くのも避けたい」
このような矛盾を感じる方が
世の中に多いから家事代行サービスは
普及しているわけです。
今回はもう少しこの点を
追求してみようと思います。
といっても家事代行の話ではありません。
電化製品の活用という方向性で
書かせて頂きます。
==================
最近はやりの「時短家電」
歯科医師にとっても重宝するものに
==================
さて、今ここをお読みのあなたは
どれくらいオフの日に、家電量販店や
ショッピングモールの家電コーナーに
出かけているでしょうか?
かく申す黒飛ですが、正直なところ
あまり行く時間はありません。
まあそれでも今なら、
アマゾンや楽天市場のような
オンラインショッピングでも
かなりの製品のチェックや注文ができます。
最新の製品の利用は
じゅうぶんに可能でしょう。
このような最新の家電製品を
使いこなすことも、時間の節約
という意味では有効です。
といっても、極端な時間の節約が
必ず実現できるのではありません。
とはいえ、数十分程度の節約であっても
ひとつの製品で期待できるのなら?
いくつもの良質の製品を入手できたら、
数時間くらいの節約につながるはずです。
・自動食器洗い機
・ロボット掃除機
・乾燥機付き洗濯機
など
これらの製品が完備されていると、
それだけでも家事の時間は短くなります。
また、労力が省けるという点も
無視できないメリットではないでしょうか。
最近は「時短家電」という言葉が
誕生していますが、
まさにこれらの家電を組み合わせると、
短縮できる時間は
けっこうな長さになることでしょう。
====================
時短家電はやや高額かもしれませんが
長い目で見るなら買う価値はじゅうぶん
====================
これらの製品について、
日本社会ではけっこう
否定的な意見があるような気がします。
乾燥機にしてもルンバにしても、
「余分な機能じゃないか?」
「電気代の無駄じゃないか?」
「わざわざ高い金出して
買わなくてもいい気がする」
といった疑問を唱える方は
少なくありません。
日本では以前から、新しい技術に対して
反射的に否定する人が
多いのかもしれません。
確かに、どうしても必要な技術では
ないでしょうし。
初期費用はかかるかもしれません。
しかし初期費用がかかっても、
月々のやや電気代が値上がりしても、
時短家電で家事の時間が
一気に省けるのであれば
じゅうぶんにお釣りがきます!
空いた時間をほかのことに使えるのなら
コストパフォーマンスという意味で見て
悪い結果ではありません。
これはニュースレター等の中でも
軽く述べたことがありますが、
日本人には、長期的な視野での
費用対効果を考えるという視点が
足りないように思えます。
目先の費用にばかりとらわれてしまうと、
長い目で見て損をすることも
けっこうあるのです。
================
家事の手抜きをするのではなく、
時間を節約するために
時短家電や家事代行サービスを
使いこなしましょう
================
家事はできれば自分の手で
やったほうがいいでしょう。
しかし時間が足りないのでしたら
無理に頑張る必要はありません。
それよりも、家事の時間を短縮する方法を
研究したほうが
ずっと合理的ではないでしょうか。
とここまでは、家事や時短などについて
書きましたが、以前にお伝えしている通り
2020年は歯科IT化の年にしますので
このブログでもドンドン
IT化、業務改善の話しをお伝えしますね。
ここまでお読み頂き
ありがとうございました。
デントランス 歯科医師
黒飛一志
P.S.
デンタルシステムズさん主催で
人口減少、人材難時代に合わせた
歯科医院のための
「IT化・時間管理セミナー 」全4回コース
でお話しします。
http://dtr.jp/itds
梅田、銀座、京都、横浜です。
2019年10月~2020年7月です。
黒飛のマニアな時間管理術で
先生の1日を48時間にします。
最新の方法をお伝えします。
ご参加ください。