患者さんが勝手に自費を選ぶには・・・

患者さんが勝手に自費を選ぶには・・・

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
本日は診療の先生もお休みの先生も
いらっしゃると思いますが、
正月でなまった体を動かしていきたいですね。
 
 
本題です。
 
 
歯科医院にとって、自費診療は
収益の柱になっています。
 
保険だけで経営が成り立つ医院が
絶滅してしまうことはありませんが、
 
自費率50%の安定した歯科医院経営を
できない歯科医院が
多数派ではないでしょうか。
 
 
================
 
自費診療は伝えれば出ます
それは費用をかければできます
 
================
  
 
自費診療は、保険診療よりも
患者さんから高い単価を
受け取ることができます。
 
その分、患者満足度を高めないことには
マーケティングがうまくいきませんし
費用や手間暇を
つぎ込むことが前提となりますが・・・
 
これは、保険中心の歯科医院にとって、
リスクのある投資へのチャレンジ、
と似たようなものです。
 
黒飛は不動産投資を
おすすめしてまいりましたが、
 
投資のコツは
 
「最初に金を投げ出す
 というリスクを背負う分、
 多大なリターンが返ってくるように
 仕向ける努力が大前提」です。
 
自費診療も、最初が肝心です。
 
最初のうちに、
集客が成功するような投資を、
いろいろな方面でしないといけません。
 
・インビザラインならiTero
・インプラントならセミナー参加
・ホームページにも費用をかける
 
など費用をかけるのは大丈夫です。
 
さて
自費診療の集患のために
患者さんから勝手に自費を
申し込もうという気分にさせるために・・・
 
黒飛がよく提案しているのが、
「治療説明動画の制作」です。
 
動画は、Youtubeに
アクセスすれば一目瞭然ですが
もはや現代社会において、
なくてはならないものになりました。
 
今では、テレビよりもYoutubeを長く見ている、
そんな視聴者でいっぱいの
世の中になりました。
 
映像という意味で観察しても、
TV放送よりもネット上の動画のほうが
威力を発揮しうる時代です
 
 
Youtubeに上げなくてもよいのですが、
動画の制作は、自費診療を
患者さんに説明し、
おすすめする上でとても重宝します。
 
なんと映像には、文章や口での説明にはない
プレゼン能力が存在します。
 
つまり、勝手にプレゼンしてくれるのです。
 
人は視聴覚、とりわけ視覚に頼って
行動する生き物。
 
映像が発揮する説得力や
インパクトは絶大なものがあります。
 
 
================
 
患者さんが勝手に自費診療を選ぶ
デンタルIQの上がる動画を作る
 
================
 
 
現在、たくさんの
Youtubeをはじめとした
動画専門の業者が増えたため
本当に歯科医院のことを知らない
業者さんも増えています。
 
治療説明動画を作る場合に大事なのは
「シナリオ」です。
 
自費の解説および提案を
限られた、短い再生時間内でできるような、
シナリオが確立されていないといけません。
 
この点に気づけば、先生は
動画で勝手に自費診療を増やすことができます。
 
 
この辺りのコツを
本日の無料オンラインビデオセミナーで
公開しておりますので
是非、見て下さい。
 
本日1月6日(木)の20:00~22:00です。
 
「コンサルせずに自動で、
 自費診療を選んでもらう方法」
 
↓↓↓↓↓↓
https://dentrance.jp/seminar.html
 
 
動画だけでなく、
どうやって患者さんがホームページで
自費診療を選ぶか、
WEBマーケティングの極意もお伝えします。
 
 
ここまでお読み頂き
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志