こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
歯科医院は簡単にはつくれませんが、
そのわりには世の中に
あふれかえっています。
最近は固定電話の出番や存在感も
希薄になりましたが
いわゆる電話帳をめくるだけでも、
ひとつのエリア内に歯科医院が多すぎる、
という事実をまざまざと
突きつけられることでしょう。
================
患者さんがなかなか増えない・・・
しかし自費なら、限られた人数でも
何とかなるチャンス?
================
競合が年々、増えていくというこの状況は
院長先生方にとっては、
他人ごとではないでしょう。
患者さんの減少が
いつはじまるのかと思うと
ヒヤヒヤするもの。
しかし、毎日の患者さんを
増やすことばかりに気を取られるのは
よくないかもしれません。
確かに患者さんの来院数を保ち、
機会あれば増やす、
そんな姿勢をとり続けることは大切です。
しかし、それだけではいけません。
できたら、限られた患者数だけでも、
売上が低迷しないようにしたいところです。
つまり、自費こそ、
売上の上昇や安定化を狙う上で
大きなカギとなります。
================
自費診療で、それぞれの患者からの
収益を上げていきましょう
================
自費診療なら、保険診療より
効率よく、1名の患者さんから上がる
収益を高めることが可能。
それに、自費による収益化がうまくいけば
院長先生やスタッフ一同にも
恩恵があります。
限られた患者数でも、
利益率が安定するなら毎日の仕事に、
いろいろな意味で「ゆとり」が生まれます。
・時間的ゆとり
患者さんがやや減っても
経営が成り立つようになれば、
まず医院内で働く全員が
多忙ではなくなります。
残業等も減らせますし、
毎日のミーティング等に使える時間も
たっぷりととれるようになるでしょう。
※ブラック労働が日常化している歯科医院、
という噂が流れたら今のような時代は
新たなスタッフを募集するときに
がぜん不利になります。
・体力的ゆとり
疲労がたまっていいことはありません。
スタッフの負担を軽減できたら、
今までできなかったことに注ぐ
体力も残るように変わります。
そういえば、院長先生方は
ここ最近、どれくらい
睡眠時間をとれているでしょうか?
また、運動する機会を
持てているでしょうか?
体力の維持や増強においては、
これらに使う時間の確保が大切ですが
うまくいっていないなら、
一刻も早く改革が
必要な状況でしょう。
・精神的ゆとり
これがとりわけ大きなメリット。
スタッフが忙殺されなくなり、
さらに経営上の不安から解放されれば
院内の雰囲気が好転します。
チームワークという意味でも
確実に好ましい効果が出るはずです。
黒飛はこれまで、ニュースレターや
セミナーやメルマガを通じて
院内で取り組んだほうがよいこと、を
たくさん書かせて頂きましたが、
忙しいがゆえに手を出す余裕がなかった、
そんな先生方も依然として多いはずです。
================
ゆとりがないなら、
自費の最適化を目指しましょう
================
このような先生方にこそ、
ゆとりのある診療が可能な医院を
目指して頂きたいですし、
自費診療の展開に取り組んで、
経営における「ゆとり」を
手中に収めて頂きたいものです。
さて、
黒飛は、自費診療を失敗せずに導入、
または改善するノウハウを
よくセミナーの題材に選んでいます。
2時間後の20:00~
無料オンラインビデオセミナー
「コンサルせずに自動で、
自費診療を選んでもらう方法」
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_JMEJbBXNTtGI1OAezF2yIA
是非、ご参加下さい。
必ず、気付きがあります。
ここまでお読み頂き
ありがとうございました。
デントランス 歯科医師
黒飛一志