クレームの記録について

クレームの記録について

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
本日は、金曜日ですね。
 
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
 
 
さて、
クレーマー対策は、歯科医院にとって
重要な作業です。
 
クレーマーは、医療の世界では
モンスターペイシェントと呼ばれて
恐れられてきました。
 
モンスターペイシェントの対応を
することは、それだけで時間の
浪費となります。
 
理不尽なクレームを
つけてくるようなタイプだったときは
その相手をしたスタッフが心理的な
ダメージを受けることになります。
 
しかしこれは、完全に
避けることはおそらく不可能です。
 
長く歯科医院経営をしていれば
どんなに愛想のよい患者接遇を
医院全体で実施できていても
いつかはクレーマーが出現します。
 
 
=========
 
クレームの発生
 
=========
 
 
あなたの歯科医院では
クレームの記録を
どれくらい残していますか? 
 
激しいクレームでもなくて
ちょっとした文句程度だったら
記録しないかもしれません。
 
スタッフにしても
ささいな文句だったら
いちいち気にしないでしょう。
 
ただ、ささいな内容でも
相次ぐようなら
記録しないといけません。
 
クレームの内容や、その時点での対応や
発生した日時は、きちんと記録を
しておくべきです。
 
また、他の患者さんがいたのなら
誰に聞かれたのかも
メモしたほうがよいでしょう。
 
 
===========
 
報告および話し合い
 
===========
 
 
そのクレームの詳細を
院内で共有してどんな対策を
とるべきなのか話し合いをする。
 
対応したスタッフは、自分に
不利なことは話したがらないでしょう。
 
しかし、なるべく包み隠さずに
報告をしてもらいます。
 
現場に居合わせた他のスタッフにも
詳細な報告をしてもらいます。
 
 
==========
 
今後の対策について
 
==========
 
 
・そのクレームをつけてきた
 患者さんにどんな態度で接遇するのか
 
・同様のクレームが、他の患者さんから
 出たとき、どうするのか
 
話し合ったほうがよいポイントは
いくつもあるはずです。
 
なお、患者さんに非がない場合は、
スタッフや医院側に落ち度が
あるわけです。
 
この場合は、医院全体で
反省して二度と同じ失敗を
繰り返さないようにしましょう。
 
 
そして、最後に。
 
クレームを言ってくれる分、
先生の歯科医院に期待をしてくれている
とも取れますので
 
無下にせず、しっかりと改善を
して良い歯科医院を作り上げて下さい。
 
 
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国の歯科医師の先生に役に立つ情報を
無料メルマガとしてお届けしております。
登録はメールアドレスを入れるだけです。
是非、ご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
https://bit.ly/2IRj2FB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━