時代の変化が大きい中、歯科が目の前に来る、大波に乗って、次の時代を勝ち抜く方法

時代の変化が大きい中、歯科が目の前に来る、大波に乗って、次の時代を勝ち抜く方法

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
土曜日の診療は忙しいですか?
 
 
忙しいことは良いことだと思います。
 
そして、忙しいと
未来を考える時間が取りにくいかも知れませんので
 
今日は、
 
「歯科医院が大波に乗って、
 次の時代に勝ち抜く方法」
 
をお伝えします。
 
 
また、黒飛が「勝ち抜く」とか
「大波」とかおおげさなことを
言っていると思われたかも知れません。
 
私も、実は以前はあなたと同じく
大波なんて、日本には保険制度もあるし
安定してるから、そんなことない。
 
と思っておりました。
 
 
しかしながら、
世の中はそうではないようです。
 
そう、時には「大きな波」が
起こることがあります。
 
例えば、最近で思い出せるのは
YouTubeの台頭です。
 
YouTubeが出てきた
はじめの頃を覚えていらっしゃいますか?
 
今よりも、
かなり質の低い動画で溢れていました。
 
素人の方が撮った
素人感たっぷりの動画。
 
それらがアップロードされてる
動画共有サイト。
 
それがYouTubeのイメージでした。
 
テレビに出演している芸能人は
YouTubeをバカにしていました。
 
当時はテレビ出演すれば
大きく稼げました。
 
ですから、
YouTubeはちっぽけな存在、
とるにたらない存在、
蚊ほどの価値もない存在。
 
おそらくテレビに出演して
莫大に稼いでいた芸能人の方々は
そう思っていたはずです。
 
ですが最近では芸人の方も
YouTubeをはじめるようになりました。
 
 
============
 
波に乗って2億円以上
 
============
 
 
一番の成功例は
オリエンタルラジオの中田敦彦さんです。
 
チャンネル登録者数は
今では500万人を突破し
 
ある推計では
総収入2億円を超えているそうです。
 
おそらく
日本一の歯科医師の収入も
もうすぐ超えますかね・・・
 
 
多くの芸人や芸能人が
YouTubeをバカにする中
 
中田さんはYouTubeの
可能性を感じ取り
その「大波」に見事に
乗ることに成功しました。
 
今では所属していた吉本興業を辞めて
シンガポールに移住して
悠々自適に暮らしています。
 
羨ましい(^^)
 
最初はYouTubeに参入していた
芸能人は少なかったですが
今ではテレビから離れてYouTubeに
力を入れる芸能人も増えてきました。
 
なぜなら、テレビに出演するよりも
YouTubeに力を入れた方が
「稼げる」とわかってきたからです。
 
彼らはみな「大きな波」に
乗って稼いでいます。
 
 
先生、歯科医院業界にもこれから
「大きな波」がやってきます。
 
その波に乗ることができれば
先生もこれから先「大きく」稼げます。
 
勝ち残れます。
 
 
================
 
歯科医院業界にやってくる大波
 
================
 
 
まず、その大波とは、
2025年から本格的にはじまる
「地域包括ケアシステム」です。
 
2025年には団塊の世代の
全ての方が75歳以上になります。
 
これは推測でもなく、推計でもなく
「確実にやってくる未来」です。
 
つまり確実にやってくる「大波」です。
 
日本は高齢者が増えて
少子化になりすぎた・・・
 
日本の国家予算の大部分、
つまり莫大な税金を
介護に投じています。
 
その介護に関わる歯科医院には
恩恵があります。
 
その高齢の方々が
重度の要介護状態になったとしても
自分らしい暮らしを
人生の最後までまっとうできるよう
 
国が地域包括ケアシステムの構築に
本格的に力を入れています。
 
もちろん、裏のニーズもあります。
(ここでは省きます)
 
実は、それは既に行われています。
 
令和3年度には、介護保険改定を実施し
地域包括ケアシステムに貢献できる
歯科医院が多くの報酬を
得られるようにしています。
 
おそらく、歯科医院の1%も
このことを知りません。
 
 
つまり、歯科医院業界に
やってくる大波に乗るためには
 
「地域包括ケアシステムが
 求める歯科医院になる」
 
必要があり、
誰もそのことを知らないので
先生がやれば、大波に乗れるということです。
 
 
============
 
大波に乗って稼ぐ方法
 
============
 
 
地域包括ケアシステムが求める
歯科医院とは次のようなモノです。
 
・訪問歯科ができる
・多職種と連携できる
・治療で機能回復もできる
・摂食支援もできる
 
そして「稼ぐ」という意味では、
政府からの報酬に関するメッセージである
医療保険と介護保険を理解し
 
その「意図」を読み解き
活用する必要があります。
 
この条件を満たせば
先生の歯科医院は2025年以降も
大きく売上を伸ばしていけます。
 
人口減少の日本では
外来患者は確実に減ります。
 
総務省も出しています。
事実・つまり数値で考えることが大事です。
 
だから外来だけでは
ダメなのです・・・
 
 
ではどうしたらいいか?
 
それを既に実現している
歯科医院から学べばいいのです。
 
それが、黒飛もお世話になり
多くを学ばせて頂いている、
生田図南先生の訪問歯科専門クリニック、
天草訪問歯科クリニックです。
 
 
================
 
ワンドク、開業3年で
訪問歯科だけで6000万円の
訪問歯科「専門」クリニック
 
================
 
 
生田先生のこの歯科医院は
「訪問歯科専門」のクリニックです。
 
このクリニックは
2020年3月に開業しました。
 
開業した年である
2020年の収益は約1000万円
2021年は5000万円
2022年は6000万円
 
ほぼ少ない人件費だけで、
あとは仕組みでカバーし
訪問歯科だけで、順調に収益を伸ばしています。
 
そしてここが最大のポイントですが
生田先生の天草訪問歯科クリニックは
 
先ほど挙げた条件「全て」を
満たしています。
 
・訪問歯科ができる
・多職種と連携できる
・治療で機能回復もできる
・摂食支援もできる
・医療保険と介護保険の
 真意を読み解き活用している
 
すごい・・・尊敬しています。
 
 
そんな最強の歯科医医院の全てを
継承できるセミナーを開催します。
 
先生がこれを受講して
知識と技術を習得すれば
 
2025年にやってくる大波に乗って
大きく稼げるようになります。
 
==================
 
超高齢化社会に国から求められる
歯科医院にな大きく稼ぐためのセミナー
 
「訪問歯科オンライン大学
 (スタッフ活用&実践コース)」
 
==================
 
1日目:4月27日(木)20:00~22:00
2日目:5月11日(木)20:00~22:00
3日目:5月25日(木)20:00~22:00
4日目:6月8日(木)20:00~22:00
 
今回は、訪問歯科オンライン大学のその2
として、スタッフさんにどんな仕事を
してもらうのかをとことん学んで貰います!
 
こちらからお申込みください。
 
↓↓↓↓↓↓
https://dentrance.jp/houmon_online_callege2023adv/
 
 
ぜひ、あなたも大波に乗って稼いでください。
 
いや、衰退の方向にはいかないで下さい。
 
 
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志