もう動画は避けて通れませんよ@歯科

もう動画は避けて通れませんよ@歯科

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
大阪もサクラ満開で、
気分が良く、わくわくしますね。
 
昨日は、東京のリッツカールトンの周囲に
ある夜桜を眺めながら、歯科経営塾を
開催しておりました。
 
先生もお花見されましたか?
 
 
さて、本題です。
 
以前から何度もお伝えしていますが
スマホの普及には
目をみはるものがあります。
 
最初は、若い人たち中心に広がりましたが
今では年配の方々もスマホが当たり前
になっています。
 
しかも、スマホユーザーの多くが
「動画」を見ています。
 
当初は、「あんな小さな画面で
動画なんて見られないよ」と
言っていた年配の女性なども
今では食い入るように動画を見ています。
 
これだけスマホで動画を見るのが
当たり前になってくると
それをうまく使えないか?
と考えなくてはいけません。
 
黒飛はスマホページに
動画を載せましょうとセミナーでも
ブログでも、ニュースレターでも
動画でも言ってきましたが
それ以外の使い方はないものでしょうか?
 
 
===========
 
動画でスタッフ教育
 
===========
 
 
最初に思いつくのが
スタッフ教育に動画を活用する
ということです。
 
口腔内処理の撮影については
患者さんの了解を得ないといけませんが
 
それ以外の院内業務については
ほとんどを動画で撮って
スタッフ教育に使えます。
 
マニュアルを作ったり
何度も口頭で説明するよりも
格段に効率的です。
 
しかも、
それぞれを短い動画にしておけば
スタッフが空いた時間に見て
勉強することもできます。
 
(必ず短い時間にしてください!
 そうでないとスタッフは見ません)
 
新入スタッフの教育に使うなら
動画の手順を書き出させるのも
良いかもしれません。
 
それをベテランのスタッフに
チェックしてもらえば
新入スタッフの教育と同時に
マニュアルもできてしまいます。
 
注意点としては、すぐ見れる状態にしておくこと。
iPadなどに入れることです。
 
面倒くさい作業は、スタッフはしてくれません。
 
黒飛が動画マニュアルを勤務医時代に作って
失敗した経験からです。
 
 
============
 
動画で施術の事前説明
 
============
 
 
院長先生のクリニックでは、患者さんに
施術前の説明をしていると思いますが
実は、患者さんはしっかりとは
理解していません。
 
「これから何をどうされるんだろう?」
と不安に思いながら、緊張して
チェアに横たわっています。
 
だから、歯科医院は
「行きたくないところ」のトップグループ
に分類されてしまいます。
 
患者さんに安心してもらえるように
標準的な施術については
スタッフを患者に見立てた動画を撮って
施術前の説明に使います。
 
そうすることによって
患者さんの理解が深まり
緊張レベルを下げることができます。
 
また、二次的な効果として
そういった動画を使った取り組みが
口コミで広がる可能性もあります。
 
「あの先生のところ、動画で
 わかりやすく説明してくれる・・・」と
 
つまり、集患にも役立つかもしれない
ということです。
 
 
=============
 
動画で患者満足度アップ
 
=============
  
 
患者さんが一番困るのは
クリニックから帰ってからです。
 
術後の注意事項とかケアの仕方など
院長先生からすれば、説明もしたし
なんなら電話で問い合わせて欲しい
と思うようなことで悩んでいます。
 
患者さんからすれば歯科医師は
権威のある「お医者さん」ですから
ホイホイと問い合わせもできませんし
 
問い合わせした時に
「説明したでしょう」と
怒られるのではないか?
と思っています。
 
ですから、術後の注意事項や
よくある問い合わせ
基本的なケアの仕方などを
 
動画にしてホームページに載せておく
あるいは、SMSやメールやスマホアプリに
送るのです。
 
これだけで患者満足度向上につながります。
 
動画のアドレスやQRコードを記載したものを
術後に渡すのも良いかもしれませんね。
 
 
=============
 
とりあえず行動してみる
 
=============
 
 
スマホとか動画とか言うと
 
「そういうのは苦手なんだよね」
「本当に効果があるのかな?」
 
とおっしゃって、実際にやらない
院長先生がいらっしゃいます。
 
院長先生が苦手なら
若いスタッフに頼めば
 
撮影方法やスマホページへの掲載方法は
ネットで検索すればすぐにできます。
 
また、先生の歯科医院で効果があるかどうかは
やってみないとわかりません。
 
やってみると、「ここをこうしよう」と
新しいアイデアが出てくるはずです。
 
そうして改良していくと
そのうちに効果が出てきます。
 
最初から「動画はちょっと」と思わずに
取り組んでみてはどうでしょうか?
 
実際にやりだすと、
意外とハマるかもしれません。
 
デントランスではそろそろ動画を使った
患者満足度の向上の秘訣を伝えようと思います。
 
楽しみにしておいて下さい。
 
 
今日も読んで頂き
ありがとうございます。