スタッフが院長を呼びにこない?

スタッフが院長を呼びにこない?

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
    
 
今日は、火曜日ですね。
 
気分を上げて過ごしていきましょう。
 
 
さて、院長から
こんな悩みを聞くことがあります。
 
「スタッフが私を呼びにこないんです。
 患者さんが待っているのに・・・」
 
経験のない先生には
わからないかもしれませんが
 
経験のある先生には
頷かれる悩みです。
 
いったいなぜ、こんな悩みが
発生してしまうのでしょうか?
 
 
===============
 
院長の不満
「診療以外にも忙しいけれど
 呼びに来てほしい・・・」
 
===============
 
 
院長は歯科医師であると同時に
歯科医院の経営者でもあります。
 
診療以外にも経営の仕事として
集患や中断患者対策などを
考えて実行する必要がありますし
 
学会の準備や
歯科医師会の仕事もあります。
 
とはいっても
歯科医院を訪れる患者さんは
大事ですよね。
 
例え、
院長が忙しそうにしていても
スタッフには気にせず
声をかけてほしいのです。
 
しかし一方で・・・
 
 
=============
 
スタッフの言い分
「院長室には入れないし
 呼びに行っていいか
 わからないのです・・・」
 
=============
 
 
院長は歯科医院のトップであり
近寄りがたい存在でもあります。
 
そんな院長が
忙しそうにしていると
 
「声をかけていいのかな?」
 
「患者さんを待たせているけれど
 院長室に入っていいのかな?」
 
と様々な不安を感じるのです。
 
あるスタッフは
 
「院長は診療中
 よくいなくなってしまうので
 そういうものかと・・・
 呼びに行かなくていいかなと
 思ってしまうんですよね」
 
と話していました。
 
院長は、遠慮せずに
呼びに来てほしいのに
スタッフは遠慮して呼びにいかない。
 
なぜこのようなすれ違いが
起こってしまうのでしょうか?
 
 
===========
 
信頼関係の構築と
ルールづくりが必要
 
===========
 
一言で表現すると
 
「院長とスタッフの間に
 信頼関係を築けていない」
 
これがすれ違いの原因だと
私は考えています。
 
ではどのようにして
信頼関係を築けばいいのでしょうか?
 
普段からのコミュニケーションは
もちろん大事なことですが
 
スタッフからすると
 
「院長は近寄りがたい存在」
 
であることも事実です。
 
信頼関係を構築するために
まずはルールづくりが必要です。
 
「患者さんが多く来られた時は
 院長室まで院長を呼びに行く」
 
こんなルールをつくり徹底すれば
患者さんを待たせることは
なくなります。
 
もちろんこの時
院長が不満そうな顔をしたらNGです。
 
ルールづくりをした以上
院長はスタッフが話しかけやすいように
心がけて実行することがとても大事です。
 
信頼関係の構築は
一朝一夕には難しいですが
 
毎日の積み重ねで
強固になっていきます。
 
是非、今日から
 
「スタッフとの信頼関係の構築」
 
「ルールづくり」
 
を意識してみてください。
 
 
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
 
 
デントランス 歯科医師
黒飛一志
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国の歯科医師の先生に役に立つ情報を
無料メルマガとしてお届けしております。
登録はメールアドレスを入れるだけです。
是非、ご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
https://bit.ly/2IRj2FB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━