こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
水曜日、いかがお過ごしでしょうか?
さて、
歯科医院の経営において
「リピート率」は重要ですよね。
歯科医院の売上を増やすには、
・患者数を増やす
・支払い単価を増やす
・リピート率を上げる
この3つしかないと言っても
過言ではありません。
先生も、この3つを増やすために日々
努力されているのだと思います。
今回はその中の1つ、
「リピート率を増やす方法」
をご紹介します。
先生が今からこの方法に取り組めば
リピート率を「向上」できて
歯科医院の「売上アップ」を狙えます。
=============
リピート率を増やす方法
=============
このメルマガでは、他のコンサルタントが
言っているのと同じことは言いません!
ズバリ、その方法とは
「訪問歯科」
です。
今まで外来しかしていなかった
歯科医院が訪問歯科を始めたい
と最近、相談が多いです。
訪問歯科には、次の2種類があります。
1つが「単発」の往診依頼。
もう1つが継続的に通って
診療や処置をする
「継続的な訪問歯科」です。
外来的な考え方でいくと
単発の往診は、一度医院に来て、
それ以来、一度も来ない
「痛いときのみに来る患者さん」ですよね。
つまり、リピートしない状態です。
先生が外来中心でしていても
時々、往診依頼の電話がかかってくると思います。
そして、1度か2度、訪問して
終わってしまうパターンです。
でも、もし患者さんが単発の往診依頼の時に
訪問歯科を「気に入って」もらえたり
訪問歯科の「必要性」を感じてもらえれば
単発ではなく、継続的な訪問歯科
へ繋げられます。
==========
継続的な訪問歯科
==========
これは外来的な見方でいくと
「定期健診に通っている」状態です。
医院の売上を上げる3つの内の
1つである「リピート率が向上」する。
つまり、
「売上が上がって経営が安定する」
ということです。
先生もご存知のように
これから高齢の方が
続々と増えていきます
(すでに増えてます。
黒飛の父母もそれです。)
その中には当然
要介護認定を受けた方もいます。
当然、その方々もこれから
「どんどん増えて」いきます。
そんな方々を対象に
継続的に訪問歯科を行えば
歯科医院の売り上げは
確実に上がっていきますし
厚生労働省の求める形です。
====================
リピート患者さんがどんどん増えていく
====================
そのためには、単発の往診時にいかに
患者さんに口腔ケアの重要性を
「実感」してもらったり
「理解」してもらうことが重要です。
そうすれば、例えば
「歯が痛い」という理由で
往診依頼があったとしても
診療が終わるころには
「次回も口腔ケアをお願いします!」
と継続的な訪問歯科の依頼へと繋がります。
そうすると、
継続的に売上が上がり経営も安定してきます。
===============
単発の往診依頼をいかに
継続的な訪問歯科へ繋げるか
===============
今月の下川さんの訪問口腔ケア講座では
このような、単発の往診依頼をいかに
継続的な訪問歯科へ繋げるかにポイントを
絞って解説していただきます。
これから高齢の方が増えていきます。
それに伴って要介護認定される方も
どんどん増えていきます。
ということは、歯科医院に
「通えない」高齢の方が
増えてくることを意味します。
そんな方々を対象に
訪問歯科をしていくことは
これからの歯科医院経営において
相当に「重要」です。
まだ下川さんの訪問口腔ケア講座に
参加されていいないのでしたら
この機会にぜひ、ご検討ください。
4月からは第3期です。
4月6日(木)13:00~14:30
今月の内容は
「単発往診依頼から
継続的訪問歯科(ケアマネとの連携)」
です。
↓↓↓↓↓↓
https://dentrance.jp/shimokawa-carestation2023-4/
(セミナーは毎月開催予定です。
今回はその第1回になります)
セミナー後、1週間限定で
録画セミナーを視聴できます。
先生の歯科医院の衛生士を
看護師レベルまで上げて
訪問歯科を有利に、順調に進められ
歯科医院の安定性もアップしていきます。
ぜひ、ご参加ください。
今日も最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
デントランス 歯科医師
黒飛一志