安心してください。そこにありますよ!@歯科

安心してください。そこにありますよ!@歯科

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
昨日は、京都府舞鶴市の
竹屋町森歯科クリニックさんに
行かして頂き、訪問歯科の考え方を
伝えました。
 
・訪問歯科と外来の最大の違い
・訪問歯科には、患者さんが4人いる
・診療:コミュニケーション=1:1にすると口コミが起こる
・ケアマネに信頼される方法
・ケアマネのデンタルIQを上げる方法
・外来衛生士が訪問歯科したくなるやりがいの伝え方
・在宅訪問歯科の最高の効率の上げ方
・訪問歯科でわからないことが出た場合の対処法
・訪問歯科から新しい衛生士を採用する方法
・一気に在宅患者を増やす方法
 
などなど、3時間はあっという間でした(^^)
 
是非、地域一番の訪問歯科に
なって頂ければと思っています。
 
 
また、最近は、Googleドキュメントと
Zoomを使用して、日本各地の先生と
ミーティングしたり、コンサルしたり
 
いつでもどこでもできるという
「仕組み」を導入しています。
 
この仕組みを使って、
多くの先生に成功してもらおうと
「戦略」を練っています。
 
また、シェアしますね。
 
 
さて、本題です。
 
 
ビジネスでは「戦略」が重要だと言われます。
 
アマゾンで「ビジネス戦略」を検索すると
7000冊以上もの本があります。
 
おそらく「戦略」という言葉を
聞いたことがない人はいないでしょう。
 
では、戦略とは何でしょうか?
 
戦略というのは、戦争における
総合的な「準備」「計画」「運用」の
方法のことで、戦争に勝つための
「長期的な」計略とされています。
 
例えば、
そもそもどこと戦争をするのかとか、
戦争を行う為の政治的な駆け引きなどです。
 
歯科医院であれば、
どのエリア、どの専門分野で競合と争うのか
どのような特徴を持つ歯科医院にするのか
というものが戦略ということができると思います。
 
 
===================
 
それは「戦略」?それとも「戦術」?
 
===================
 
 
「戦略」に似た言葉に「戦術」があります。
 
これも「知っている」という人が多いですが
「戦術」の定義を説明できる人は
少ないと思います。
 
戦術というのは、簡単に言えば、
戦闘に勝つための方法です。
 
戦闘は、戦争の中の「短期的な」活動です。
 
ビジネスで言えば、
部分的で短期的な決定を行う
必要性のあることです。
 
例えば、
 
スマホのホームページを作るのか
最新型のチェアを導入するのか、
スタッフを増やすのか
マウスピース矯正を導入するのか、
 
などが戦術と言うことができます。
 
つまり、
普段、先生の頭を悩ませているものの多くは
「戦術」レベルのことだということです。
 
そして、
その「戦術」が有効に働くのは
その戦術が「戦略」を達成するのに
役立つ場合のみです。
 
極端な例を言うと
 
将来的に訪問診療を中心にしていこうと
思っているのに、ホームページが
審美歯科の案内になっていては
本来の目的を達成することができません。
 
ですから、
まずは「戦略」を持つ必要があります。
 
 
=================
 
医院の戦略は、そこにありますよ
 
=================
 
 
あらためて「戦略」と言われると
思い悩む先生がいらっしゃいますが
実は、先生はすでに「戦略」をお持ちです。
 
それが「医院理念」「ビジョン」です。
 
思い起こしてほしいのですが、これまでに
歯科医院の「医院理念」とは
 
医院のあり方、患者さん、スタッフの定義などを
決めているもの、モットー(行動規範)だと
お伝えしてきています。
 
そして、この「医院理念」は
先生の人生のゴールから出発していることも
お伝えしてきました。
 
「なぜ、歯科医院を始めたのか」の答えが
どんなスタッフと一緒に働くか
どんな治療、歯科サービスを患者さんに
提供するかが決まります。
 
つまり、それが「戦略」の根幹であり
それを明確に表現したのが「医院理念」です。
 
 
====================
 
「戦略」のないビジネスは必ず負けます
 
====================
 
 
「戦略」がないということは
目指すべきゴールがないということです。
 
ゴールのないマラソン大会のようなものです。
 
ある時には、目の前を走っていたライバルを
追い抜いていい気分になれるかもしれません
 
しかし
 
ふと気づけば、どこを走っているのか
北に向かっているのか南に向かっているのか
さえもわからなくなって呆然とします。
 
「戦術」を磨いて、
いくら局地戦で勝利しても
単に時間と労力の無駄でしかありません。
 
もし、「医院理念」を作っていない
一度作った「医院理念」がしっくりこない
ということであれば、
 
この機会に見直してください。
 
一度で完璧な「医院理念」が
作れることは稀です。
 
ぜひ、
継続的に見直してみることをお勧めします。
 
 
 
今日も読んで頂き
ありがとうございます。
 
 
歯科医師 
黒飛一志
 
 
P.S.
 
歯科医院の理念作りについて
黒飛がDVDにしました。
 
是非、見直してみて下さい。
 
↓↓↓↓↓↓
http://dentrance.jp/dvd/principle/