人に好かれる簡単で効果的な方法@歯科

人に好かれる簡単で効果的な方法@歯科

こんにちは、
株式会社デントランス代表
歯科医師の黒飛です。
 
 
本日、多くの歯科医師の先生にご紹介した
ライフプランナーの加藤さんとお会いし
僕自身のライフプランのチェックを
してもらいます。
 
加藤さんに定期的に相談することで
お金や将来に関する不安が
かなり小さくなりました。
 
先生も常に今の状態の確認と
ライフプランをチェックをして下さい。
 
まだライフプランを立てていない先生は
ライフプラン無料作成サービスを
活用して下さい。
 
↓↓↓↓↓↓
http://dental-lifeplan.com 
 
さて、本題です。
 
 
先日、仕事の関係で初対面の人と会いました。
 
とてもスムーズに会話が行われて
お互いに満足する話し合いができました
 
 
先生も初対面の人と話がスムーズに進む場合と
なかなか核心的な会話ができずに
イライラした経験があるのではないでしょうか?
 
例えば、相手は
なぜ、ここでこんな質問をするのか?
こんな回答をすれば満足するのだろうか?
 
あるいは、自分は
そこが知りたいのに、なぜ分かってくれないのか?
こんな質問をしたらいけないのだろうか?
 
こんな調子で会話が進んで
終わってみたら、何の成果も残っていない、、、
そんな経験があるのではないでしょうか?
 
 
===============
 
スムーズな会話の3ステップ
 
===============
 
 
そこで、その初対面の人と
食事をする機会があったので、率直に
初対面の人との会話のコツを聞いてみました。
 
その人が初対面の人と会話をするときには
次の3ステップになるように
気をつけているそうです。
 
そこで、本日は、
この3ステップについてお伝えします。
 
 
=================
 
具体的-抽象的-具体的な質問の順
 
=================
 
 
まず、会話を始めるための
具体的な質問をします。
 
最初に相手が答えやすい質問を
するということです。
 
こうすると相手はリラックスします。
迷わずに答えられるというのは、
誰にとっても快適なことだからです。
 
「お住まいは?」「ご結婚は?」
「出身校は?」「趣味は?」などですね。
 
ごく簡単な質問をすれば、
相手は自信を持って回答できます。
 
これがスムーズに会話を始めるコツです。
会話のウォーミングアップですね。
 
これは、殆どの人が
自然にやっていることですので
違和感はないと思います。
 
 
問題は、次のステップです。
 
 
通常であれば、必要な情報を得るために
次のような具体的な質問をします。
 
「◯◯は効果がありますか?」
「××は何番目ですか?」
「□□はやるべきですか?」
 
ですが、これは間違いです。
 
 
=================
 
「具体的な質問」を続けてはいけません!
 
=================
 
 
ここは「情報を手に入れる」最初の段階です。
 
この段階で具体的な質問をしてしまうと
その範囲でしか会話が進みません。
 
具体的な質問では、返ってくる返事の
情報量が少ないので、試行錯誤、
一か八かとういう情報収集になってしまいます。
 
相手のことを十分に知っている場合には
この方法でも大きく外すことはないのですが、
初対面の場合、相手の情報が少ない場合には
 
あいての考え方や経験・背景が異なるので
当てるほうが難しくなります。
 
ですから、この段階では
抽象的な質問を心掛ける必要があります。
 
 
=====================
 
「抽象的な質問」をするための4つのコツ
 
=====================
 
 
「抽象的な質問」をするためには
次の4つを参考にしてください。
 
(1)イエスかノーでは答えられない質問
 
(2)「どう思いますか?」「どうやって?」
   という問いかけの言葉をつける
 
(3)キーワードを復唱して相手に返す
 
(4)相手が話した内容を
   自分なりに要約して返す
 
 
このような抽象的な質問をすることによって
相手の意見を大まかにつかむことができますし、
相手の意外な側面や思いを知ることができます。
 
また、抽象的な質問をすると
相手は色々と話をしなければならなくなるので
もっと活発に会話に参加させることができます。
 
 
そして最後に、
先生が知りたいこと、伝えたいことなどの結論を
具体的な質問の形で相手に確認します。
 
そうすることによって、
先生も確証がもてますし
相手も自分の話を理解してくれたと思います。
 
このようにして「良い会話」が
できることになります。
 
ほんの少し気をつけてさえいれば
決して難しいステップではありません。
 
ぜひ、色々な会話で活用して頂けたら
と思います。
 
 
今日も読んで頂き
ありがとうございます。
 
 
歯科医師 黒飛
 
 
P.S.
 
会話に関するテクニックについては
「話し方の心理学」という本がお薦めです。
 
興味がある先生は、ぜひ読んでみてください。
 
 
先週、名古屋の有志の先生方の提案で
クローズのセミナーを開催しました。
 
その時に、院長の
コミュニケーションの大事さを伝えました。
 
やはりコミュニケーション力があれば
歯科医院経営は本当に楽になります。
 
是非、心理学とコミュニケーションを
学んで下さい。
 
先生の歯科医院経営だけでなく、
スタッフや患者さんのためにも。
  
 
=====================
講演依頼受けます
=====================
 
 
5名以上の院長が集まる場があれば、
黒飛が講演料を頂かず、講演をします。
 
(交通費等のみで大丈夫です)
 
ブログを読んでくださっている
先生だけにお伝えしております。
 
どんな講演内容でも大丈夫です。
ご相談ください。
 
info@dentrance.jp
へお問合せ下さい。